top of page

1年生は1人で学校に行けます‼

  • 執筆者の写真: Kimie Gangi
    Kimie Gangi
  • 2019年4月7日
  • 読了時間: 2分

 入学式を前にして、1人で学校に行けるかなと心配している方が多いのではないでしょうか?でも、練習なんかしなくても学校には1人で行けるのです。

 朝は、みんな学校に向かって登校します。黄色い旗を持った安全ボランティアさんも、「こっちだよ。」と、教えてくれるので間違えることはありません。

 怖いのは、帰り道です。

 みんな、それぞれ別の方向に向かって帰ります。入学式の次の日は、1年生だけ早く帰るので、近所のお兄さんお姉さんもいません。

 学校の先生が手分けして一緒に帰りますが、どのお友達がどこで曲がるのかまでは、まだはっきりとは分かりません。遠くまで送っていって「さようなら」と言うと、そこで初めて「ぼくの家はどこですか?」ということもよくあります。名前を聞いて地図で確かめたら、学校のすぐそばだったということもありました。

 それはまだいい方で、曲がるところを間違えて迷子になってしまい、探し回ったこともあります。「学校はどこですか?」と聞けば教えてくれますが、「ぼくの家はどこですか?」と聞いても、一人一人違うので、知っている人はほとんどいませんよね。

 ですから、学校へ行く練習をするのではなく、1人で帰る練習をしておきましょう。

 こんなことを言うと、1年生になるのが怖くなってしまうかもしれませんが、大丈夫です。

 迷子になっても、家に帰れなかった子は1人もいません。家の人や先生が見つけられなくても、1年生を見かけた人から学校に連絡が入ります。地域の人が見守ってくれています。それに、不安なのは、はじめのうちだけです。すぐに慣れてちゃんと家に帰れるようになります。

 帰る練習はしておいて欲しいですが、心配し過ぎることはありません。何とかなります。安心して、入学式を迎えてください。1年生が入ってくるのを、学校中で楽しみに待っています。

 
 
 

Comments


bottom of page