私の楽しみ「朝ドラ受け」博多華丸・大吉さん
- Kimie Gangi
- 2022年2月19日
- 読了時間: 2分
私はNHK総合、午前八時十五分からの「あさイチ」司会者「博多華丸・大吉」さんの朝ドラ受けが大好きです。
ほんの短いやり取りの中に、朝ドラ登場人物への愛と、大人としての心遣いが盛り込まれているからです。
今放送中の「カムカムエヴリバディ」の、安子の父金太が亡くなった時、突然の展開に涙が込み上げた鈴木アナは、原稿を読み上げられなくなってしまいました。
場が凍り付いた瞬間、大吉さんが「イチかバチか、ニュースセンターに振ってみましょうか……まだいない?」華丸さんがそれを受けて「これ、まぼろしってやつでしょ?」と、ゲストのIKKOさんに振る。するとIKKOさんの「まぼろしぃ~!」の明るい一声が、番組の流れを戻してくれました。
仕立て屋のシーンでは、ジョーが優しくるいを抱きしめる様子をチラッとのぞき込む店主。ジョーが試着室のカーテンを引く粋な演出でTO BE CONTINUED。「お客様、試着室はお一人でお願いしますね」と大吉さんが店主に成り代わり声をかけると、華丸さんは「赤いジャケットは買い取りでしょうね」とすかさず合いの手を入れ、笑いで包みながら視聴者に常識的な行動を促します。
トミーがショックのあまり、ウィスキー片手にステージで怠い演奏をする回では、「プロとしてダメですよ、ラッパ飲みは。いくらトランぺッターでも」とジョークを絡めつつプロ意識を垣間見せます。
朝ドラ受けだけでなく、ゲストとのやり取りにも二人の心遣いや軽妙なやり取りが生きています。お笑い芸人だからこその言葉のセンスと、温かい人柄を感じさせるやり取りから目と耳が離せません。
当初、お笑い芸人を「あさイチ」の司会に抜擢するとは思い切ったものだと驚きましたが、今では、よくぞ博多華丸・大吉さんを起用してくださったという思いでいっぱいです。
二人の起用を提案した方、それに賛同した方、そして決断した方は、いったいどんな方々なのでしょう。「あさイチ」を支えるたくさんの方々に感謝しつつ、これからも朝ドラ受けを楽しみたいと思います。

Comments